

潮流が複雑で潮の大小によって流れる方向が変わる。
イシダイは二子のハナレと水道、二子のハナレ、クジラ瀬などで4~5㎏の実績あり。いずれも足元を狙う。春の乗っ込み期、秋~晩秋ともに型、数狙えるが、近年は場荒れが激しく根掛かりが多いので遠投釣りには不向き。
二子島のワンドでは、上げ潮でアラの20㎏台の実績がある。
上物のクロは冬~春先にかけて500g級を主体にキロクラス混じりで数釣りが可能。
なお、10~12月にかけては3~5㎏級のヒラス、ブリが回遊して来る。
このページのタグ:せいわ|二子島|五島市|椛島|航輝